ミミロッコ
コラム公開日 2021.11.04
更新日 2022.02.17
サービスアパートメントの設備はどんなものがある?ホテルとの違い
サービスアパートメントは、快適な空間に充実した設備が備わった宿泊施設です。
家具・家電など生活に必要なものが揃っているので、「泊まる」というよりは「暮らす空間」に特化しているのが特徴です。
しかし、サービスアパートメントを利用したことがない人にとってはどんな施設なのか想像しにくいかもしれません。
この記事では、サービスアパートメントにはどんな設備があるのか、一般的なホテルとはどのような違いがあるのかについて解説いたします。
目次
1.サービスアパートメントの特徴は広い空間と充実した設備
サービスアパートメントとは、ホテルのような設備・サービスと賃貸物件の生活しやすさを兼ね備えた施設を指します。
欧米やアジアの都市ではサービスアパートメントは多く見受けられますが、日本で一般的に広まったのはここ20年くらいのことです。
以前はインバウンド需要の増加で数々の大手業者がサービスアパートメント市場に参入していましたが、コロナ禍以降はテレワーク需要急増によるビジネス利用や国内旅行者に向けたプランも登場するようになりました。
駐在員や長期出張者などビジネスマンの利用が多いことから都心部や交通のアクセスが良い場所にあり、月額料金は建物・設備のグレードや立地によって大きく変わります。
そんな普及しつつあるサービスアパートメントの特徴について、以下から詳しく見ていきましょう。
1-1.生活に便利な家具・家電がついている
サービスアパートメントには家具家電の他にも、キッチン・調理器具・洗濯機など家事を行うための設備が充実しています。
通常ホテルでは広いところでもキッチンはなく、あっても小さなIHコンロやケトル(またはポット)、ドリンク用の小さな冷蔵庫がせいぜいです。
洗濯機は室内にない場合がほとんどなので、建物内か近隣にあるコインランドリーか、ホテルのクリーニングサービスを利用しなければなりません。
サービスアパートメントはキッチン・洗濯乾燥機・冷蔵庫などは、室内に大きく立派なものが置かれています。
調理器具や食器なども準備されてることが多いので、入居当日から自分の好きなタイミングで自炊や洗濯などができます。
1-2.施設によってはジムやコンシェルジュも利用できる
サービスアパートメントの設備は場所によって様々ですが、コンシェルジュサービスやジム、プールなどが利用できる所もあります。
なにかトラブルがあった時や周囲の環境について知りたい時、経験豊富なスタッフにいつでも相談できるので知らない土地でも安心して過ごせるのは普通の賃貸物件にはないメリットでしょう。
ジムやフィットネスはサービスアパートメント内に設置されているか、提携している近隣の施設を利用できるケースがあります。
サービスアパートメントについては、以下の記事でもより詳しく解説しております。
是非ご覧ください。
サービスアパートメントとは何か、知っていますか?
2.サービスアパートメントとホテルの違い
ここ1~2年で帝国ホテルなど、有名な高級ホテルもサービスアパートメント事業を始めたことも記憶に新しいでしょう。
元々ホテルとサービスアパートメントには、
・ラグジュアリーな設備
・室内清掃、リネン交換のサービス
・コンシェルジュやスタッフがいる
・レストランやフィットネスが併設されている施設もある
といった共通点があります。
しかしサービスアパートメント専用の施設とホテルでは、これからご紹介するように大きな違いがあります。
2-1.滞在目的の違い
ホテルは「宿泊」に特化した空間作りをしているのに対し、サービスアパートメントは「快適な暮らし」にこだわっています。
株式会社オレンジページの「オレンジページくらし予報」が2019年2月に行った宿泊を伴う国内旅行に関する調査では、目的として観光・グルメ・温泉などが上位につけています。
つまり、ホテルや旅館などの宿泊施設は休日・休暇にリフレッシュするために非日常な空間を求められていることが分かります。
次項でも解説いたしますがサービスアパートメントはビジネス利用・家の建て替えなどでホテルよりも長く滞在することが多いため、同じように上質で豪華な設備であってもより生活に特化した作りになっているのです。
このようにサービスアパートメントとホテルでは、そもそもの目的が違うため部屋の設備やサービスの内容が異なります。
ホテル暮らしについては以下の記事で詳しく解説しております。
ホテル暮らしのおすすめポイントは?注意点や費用なども解説!
2-2.滞在期間の違い
一般的に、ホテルは数日から長くても数週間程度の滞在で利用します。
JTB(日本交通公社)の旅行年報では、2019年の国内旅行の平均宿泊日数は1.85日。
サービスアパートメントの場合1ヶ月~複数年の中長期滞在が多く、中には長年住み続ける方も珍しくありません。
2-3.契約の内容
ホテルは短期滞在が基本のため、入居前の審査はありません。オンライン等で事前に予約した日時にチェックインすればそのまま宿泊できます。
一方、サービスアパートメントは入居のための審査が必要です。
審査の際、以下のような書類の提出が求められます。
【個人利用の場合】
・写真付きの身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
・収入が証明できる書類(納税証明書など)
・通帳やクレジットカードのコピー
【法人利用の場合】
・利用者の身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)
・登記謄本
・会社概要書
・決算報告書
提出書類の内訳は利用する施設によって異なりますので、申込時によくご確認ください。
審査が通ったら、契約書を作成し提出します。
月額料金はチェックイン前日までに振り込みんでおくのが一般的ですが、施設によってはチェックイン時にクレジットカードで支払いができるところもあります。
ご契約の流れは、こちらのページでご紹介しております。
ご契約までの流れ
2-4.清掃やリネン交換の頻度
ホテルは基本的に毎日、外出時に清掃やリネン交換がされます。
サービスアパートメントも室内清掃・リネン交換は行われますが、頻度は自分で決められることも。
普段は自分で掃除するけど今週は忙しいから清掃してもらう、などコンシェルジュに依頼すれば柔軟に対応してもらえます。
3.1ヶ月以上利用するならサービスアパートメントがコスパ良し
サービスアパートメントの設備とホテルとの違いについてご説明いたしましたが、どちらも高級感ある空間で過ごせる施設でありながらも、室内設備や料金に違いがあることが分かりました。
1日~数日だけの短期滞在なら事前審査不要のホテルが手軽に利用できて良いですが、長期間滞在するなら、1ヶ月単位で契約できて生活のための設備も整っているサービスアパートメントの方が費用面・利便性など多くの面でコスパよく活用できます。
4.神戸芦屋のサービスアパートメントならミミロッコ
関西エリアで上質なサービスアパートメントをお探しなら、「ミミロッコ」がおすすめです。
ミミロッコでは1LDK~3LDKまで様々なタイプのお部屋をご用意しており、多様な生活スタイルにあわせたサービスを提供しています。
月額料金には滞在費用だけでなく、
・週2回のルームクリーニング
・光熱水費
・ネット回線
・NHK
・新聞
・スポーツジム使用
が含まれています。
JR芦屋駅から徒歩2分というアクセス良好な立地で、商業施設や自然豊かな公園、美術館からも近く施設の内外で優雅に快適に過ごせるのはミミロッコならではの強みです。
大阪、京都などの人気の観光地からもほど近いので、平日は仕事、休日は名所を回ってミミロッコへ帰る・・・といった理想的なワーケーションを楽しむことができます。
ミミロッコのお部屋紹介はこちらからご覧ください。
ミミロッコのお部屋紹介
まとめ
サービスアパートメントは、ホテルの快適さと賃貸物件の自由さを兼ね備えた施設です。
広い空間とリッチな家具家電がありコンシェルジュ常駐など、ホテルのような特徴を持ちながらも、キッチン・洗濯乾燥機・冷蔵庫など家事に必要な設備も整っているのがサービスアパートメントの特徴です。
ミミロッコは空間作りにこだわっていますが、ただゴージャスなだけでなく「心を込めたホスピタリティ」をモットーに細かい部分まで心を配っています。
気になる方は、お問合せいただければ各部屋の資料をPDFでご覧いただけます。
お電話やメールなどでお気軽にご連絡くださいませ。
ミミロッコではVRを使った内見も可能ですので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
ミミロッコのVR内見